2024/08/30
9月の診療日程になります。
5月病について書いてみたいと思います。
5月はだいぶ温かくなりましたね。
まだ暑かったり、急に寒くなったりで何を着て出かけりゃいのやら。
自律神経も乱れまくっていますよね。
ここ最近は雨が降ったり、湿度の変化もかなりありますよね。
昔から言われている通り、
5月は5月病っていうのがありますね。
5月の連休後に、「気分が落ち込む」「なんとなく体調が悪い」「気力がわかない」「眠れない」「食欲がない」などの心身の症状が現れることがあります。これは一般的に5月病と呼ばれています。
最近、電車の遅延が相次いでいます。これも春の病と五月病が関係しているのかもしれません。
体の症状は
眠れない
疲れる
食欲がない
精神の症状は
気分が落ち込む
なんとなく不安
何もしたくない
焦る
行動のパターンは
仕事や学校を休む
人と会いたくない
やる気が出ない
5月病と呼ばれている主な症状は、だるさや倦怠感ですが、この原因の一つとして考えられているのは、自律神経である交感神経と副交感神経のバランスの崩れです。
通常、身体を活発に動かす時に働く交感神経と、身体を休める時に働く副交感神経は、互いにバランスを取りながら身体の状態を調節しています。
しかし、環境の変化などが原因でストレスがかかると、交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、だるさや倦怠感、眠れない、疲れが取れない、イライラする、不安になるなどの症状が現れることがあります。
環境の変化
4月は、進学や就職、転職や転勤、異動など環境に変化が伴う時期であり、新しい環境に適応できないこと5月病と言われる精神的な症状が生じることがあります。
新しい人間関係への適応
環境の変化によって人間関係も大きく変わります。周囲になじめなかったり、新しい人間関係をうまく築けないことが5月病の原因となることがあります。
理想と現実のギャップに直面
進学や就職等など新生活のスタートは、希望や期待に満ち溢れるものです。
特に新入生や新入社員は、慣れない環境に緊張しながらも、周囲からの期待や自分自身が掲げた理想に近づこうと懸命に取り組む傾向があります。また、新たに身を置く環境が、自分が想像していたものと違うという現実に直面することも少なくありません。
このように思い描いていた理想と現実のギャップにストレスを感じ、5月病の症状が生じる場合もあります。
5月病を防ぐための対策
睡眠の質を上げ、しっかり休養する
質の良い睡眠によって、体内の修復を促す成長ホルモンが多く分泌され、疲労回復が促進されます。また自律神経も整いストレスが軽減されます。
リラックス法を取り入れる
緊張状態が続くと心身ともに疲弊し、環境への適応が益々難しくなり、通常では問題ないストレスにも耐えられなくなってしまう場合があります。
リラックス法を取り入れ、疲労を蓄積させないことが大切です。その場でできるリラックス法としては深呼吸があげられます。呼吸を整えることで血中の酸素を増やし、筋肉の緊張を緩めるので、リラックスに効果的です。5 分ほど同じテンポで深呼吸することで心のバランスを整えるセロトニンが分泌されて気分がすっきりします。
バランスのとれた食生活を意識する
今体に必要なものを食べていくと良いです。食事の基本は地産地消と言う考え方です。その場で、今とれた旬なものを食べることです。
日本人は昔から和食を食べ続けています。和食こそ体調管理に必要な栄養素が含まれているのです。
継続できる運動を取り入れる
ウォーキングや軽いランニングなど軽度な運動を継続的に行うことは、身体の健康だけではなく、ストレス解消に繋がりメンタルヘルス不調の緩和に効果的です。外出を控えている場合は、動画サイトなどでお気に入りのエクササイズを見つけ、継続的に取り組むことをおすすめします。
人と話す・相談する
人に話すことで、ネガティブな気持ちが和らぎ、新しい視点を得るかもしれません。仲の良い友人とのおしゃべり等は、不安を減らしたりストレスを和らげたりするホルモンであるオキシトシン 、心のバランスを整えるセロトニンの分泌を増やし、心のバランスを整えます。
この時期に不調になる方は、
ぜひ治療に来てみてください。
精一杯やっていきますのでよろしくお願いいたします。
詳しくは
すぎなか整骨院ホームページをご覧くださいね。
お知らせ
https://chiryouka-suginaka.net/blog/news/
コラム
http://chiryouka-suginaka.net/blog/column/
院長ブログ
https://chiryouka-suginaka.net/blog/notes/
Facebookやってます!
休診のお知らせ、豆知識など。
https://m.facebook.com/Tamashiiwo.komete.tiryoushimasu/
治りやすい身体をつくって元気な明日へ
住所
〒166-0001
東京都杉並区阿佐谷北6ー30ー3
電話番号
03-3310-4013
ホームページ
2006年国家資格 柔道整復師 取得
患者さまの身体を理解し、しっかりサポート出来るように勉強してきました。様々なお悩みにもしっかりサポートしていきます。
診療時間
月曜日 9:00〜12:30 / 15:00〜19:30
火曜日 9:00〜12:30 / 15:00〜19:30
水曜日 9:00〜12:30 / 予約診療
木曜日 9:00〜12:30 / 予約診療
金曜日 9:00〜12:30 / 15:00〜19:30
土曜日 9:00〜13:00 / 予約診療
日曜日 休診
祝日 休診
2021年9月より
土曜日の診療時間が変更になっています。
9:00〜14:00✖️
9:00〜13:00○
⭐︎バス車内放送始めました。
白鷺1丁目バス停 鷺ノ宮駅方面
「 怪我の手当と
自己治癒力を高めて元気な明日へ導く すぎなか整骨院はこちらです 」
周辺の地域
杉並区 阿佐ヶ谷 下井草 天沼
阿佐ヶ谷駅 下井草駅 井荻駅 荻窪駅
中野区 鷺宮 若宮 白鷺
鷺ノ宮駅 都立家政駅
練馬区 中村
中村橋駅