• TOP  >  
  • 施術方法 膝

leg膝に関する症状を改善する施術方法

すぎなか整骨院が、膝の痛みを治療する方法をご紹介します。ジャンパー膝や肉離れなどのスポーツ障害治療は、応急処置から適切な治療で自己治癒性を高めます。女性に多い外反母趾の初期は、関節の位置を整え、筋肉の緊張を弛緩させ、テーピングによる固定を行うと改善は早いです。当院は阿佐ヶ谷、鷺ノ宮、下井草エリアで治療を行う整骨院で、膝や足、足趾を始め、部位別に診療メニューが選べます。

施術方法

ジャンパー膝

ジャンパー膝

膝蓋靭帯炎のことでジャンプや着地、キックやダッシュなど膝の曲げ伸ばしを繰り返すと起きやすく、膝の使い過ぎによる損傷です。普段通りに運動した後に痛みが生じる軽度の症状から、日常生活でも痛みがある重度の症状まであり、靭帯断裂を招くこともあります。ジャンプを頻繁に行い、急に止まるスポーツのバスケットボールやバレーボール、格闘技をしている方に多く、成長期で筋肉量が多い方に起こりやすいです。骨と筋肉の成長のアンバランスが要因の一つです。治療は筋肉の緊張の緩和を図り、姿勢の改善を行い、正しい身体の使い方のアドバイスをいたします。炎症の痛みを血流で改善させるため、内臓疲労の回復も同時に行うと早期に回復が見込めます。

肉離れ

筋肉を通常よりも過剰に伸ばすことで筋繊維が断裂することで起こります。スポーツなどで激しい運動をした際に発症します。肉離れはレントゲンでは分かりませんが、MRIで筋繊維を画像にすることで診断できます。症状としては筋肉が異常収縮を起こすため、痛みや腫れ、皮膚が変色したりします。スポーツ障害治療に限らず、一般的なケガにも使われる以下の応急処置が必要です。患部を安静に保ち、腫れや細胞損傷を抑えるため、氷で冷却します。内出血を防ぐため、腫れている部分を中心に軽い圧迫を加えます。まずは腫れを軽減し、損傷した筋肉に関連した関節や筋肉、経絡を施術し筋肉を緩めていきます。患部へのテーピングや圧迫包帯での固定で自己治癒性を高め、リハビリ治療を速やかに行います。

大腿部肉ばなれの治療法

大腿部肉ばなれの治療法

陸上の短距離やサッカーなどスポーツ事の激しい動作や急に踏み込んだによって内転筋、大腿四頭筋、ハムストリングスなどの筋肉損傷が多いです。
筋肉を損傷すると筋肉が異常収縮を起こし、筋肉が伸びないように防御反応が働きます。このために損傷の程度が大きければ大きいほど痛みが強くなり、動作が困難になったりする場合があります。深部の筋肉が損傷した場合は皮下出血が1週間後に出てくることもあります。
治療ではまず筋肉の損傷部位を正確に判断する検査を行います。関連部位の治療や筋膜治療、経絡の治療を行い、筋肉の異常収縮を軽減させる治療を行います。そしてテーピングや包帯によって圧迫を加えながら固定を行います。
腫れがひいてきた頃に筋膜の中に血液が溜まって血の塊を形成することがあり、これを放っておくと再度筋肉損傷の原因になりかねません。筋肉のしこりや血液の塊をできる限り取り除いて、再度同じ部位の肉離れのリスクを減らしていきます。

下腿部肉ばなれの治療法

下腿部肉ばなれの治療法

陸上やサッカー、バスケットボールなどの球技で走り出した途端にふくらはぎを損傷することがよくあります。また運動量の少ない方が急に走りだした時に、長時間歩きまわった時に同じような症状が起こることもよくあります。高齢者でも急に足がつったりしてそのまま肉離れになったりすることも良くあります。
腓腹筋、ヒラメ筋、後脛骨筋、長趾屈筋、腓骨筋などの筋肉が損傷することが多いです。損傷部位によって治療や固定の仕方が変わりますのでしっかりと診断することが大事です。
治療では関連部位の治療や筋膜治療、経絡の治療を行い、筋肉の異常収縮を軽減させるようにしていきます。そしてテーピングや包帯によって圧迫を加えながら固定を行います。
腫れがひいてきた頃に筋膜の中に血液が溜まって血の塊を形成することがあり、これを放っておくと再度筋肉損傷の原因になりかねません。筋肉のしこりや血液の塊をできる限り取り除いて、再度同じ部位の肉離れのリスクを減らしていきます。

膝関節捻挫の治療法

膝関節捻挫

階段で滑って転倒したり、スキーで激しく転倒したり、スポーツジム相手との接触によって膝をひねったり、自転車で転倒したりして膝の靭帯損傷が生じます。膝の靭帯には内側側副靭帯、外側側副人体、前十字靭帯、後十字靭帯があります。その靭帯も強靭な体力に耐えられるような作りになっているため、激しい外力を加えると部分断裂もしくは完全断裂になってしまいます。完全断裂になってしまうと手術の適用になり注意が必要です。
靭帯損傷とともに靭帯と同じ走行する筋肉や腱の損傷も認められ、関節を守るために筋肉が固まり関節が動きにくくなります。
治療では患部の血流を促進すること腫れや関節水腫を抑えるために圧迫固定を施します。腫れが引いてきたら膝関節に関連する部位の施術を行い、膝周囲の筋肉の緊張を取り除いていきます。
屈曲制限や進展制限の後遺症を残さないようにするために膝蓋骨の可動性を高め、関節水腫を除去しながら治療をしていきます。

変形性膝関節症の治療法

過去に激しいスポーツをして膝を強くケガをしたことのある方、骨が弱くもろくなった高齢者、歩き方が悪く膝に余計な負担がかかる方の40歳を過ぎてから、徐々に膝の軟骨がすり減って症状が出現するようになります。最初は軽度右に膝をひねったなどに関節に炎症を起こし、関節の中に水腫様変性を起こして症状が出現することが多いです。年齢とともに確実に進行していくものなので、早めの治療が確実に必要になってきます。
膝が変形を起こしてくる原因は、 若い時から足の指を使わないで膝に負担がかかる歩き方をしています。そしてふくらはぎの外側、大腿部の外側に負担をかけるような歩き方をして股関節や膝に余計な負荷を加えていきます。股関節の筋肉も固まって膝への血流が悪くなり、骨の修復が追いつかなくなり膝が変形を起こしていきます。
治療では股関節足関節を調節し、膝関節への血流を促進させることが必要になっていきます。膝関節内部への血流を良くさせるために深部まで緩めてい行くことが必要になります。
そして、少しでも膝の痛みを軽減させるために足の指の使い方、歩き方、膝の使い方を指導し膝の負担を減らすアドバイスを行って、実践していってもらいます。

激しく走り回るスポーツ選手やジャンプの多いスポーツの選手がシンスプリントの痛みを訴えてきます。シンスプリントは脛骨に後脛骨筋が付着していてその付着部の炎症が起こったために起きる症状です。症状が悪化すると骨膜炎や疲労骨折になってしまうことが稀にあります。

成長痛
オスグッド・シュラッター病 脛骨粗面の成長痛

オスグッド・シュラッター病 脛骨粗面の成長痛

骨の成長が著しい小学校高学年から中学生にかけて、激しいスポーツをすると筋肉の収縮力で、骨の付着部にけん引力が働き、成長軟骨がはがれ、炎症が起きます。そのまま激しい運動を続けると症状が進行し、骨の出っ張りが形成されるなど症状が悪化します。成長期の子どもの治療はスポーツを続けながら行いたいため、反復した治療が必要になります。
治療では大腿部の筋肉の緊張を取り除くことが必要で、そのために腰や経絡、胃の活性化の治療を行います。患部の負担を減らすため、テーピング処置をすると症状が軽減します。

膝の関節が動きづらい

膝の関節が動きづらい

関節の炎症や外力による微妙なズレ、内部に水が溜まる、骨の変形で形状が悪化するなどが原因で関節が動きづらくなります。関節を守るため、筋肉が緊張状態になり、関節がスムーズに動かせなくなる体の防衛反応の一種です。
治療では関節のズレを矯正し、筋肉の緊張を取り除き、炎症を抑える処置を行うと元の状態に戻ります。炎症がひどいと炎症を抑える水腫が溜まり、関節内部がパンパンになり動かしづらいですが、水を抜く治療は間違いです。体は関節に必要な栄養を含む水を溜め込むため、水を抜いても同様です。注射で水抜きするより、熱を取り除くアイシング、テーピングや包帯固定で圧迫させることが必要です。関節を安定させる施術を行なえば、関節を守る防御反応が収まり、症状も無くなります。

膝関節手術後の痛み

膝関節の手術は変形性膝関節症、前十字靭帯断裂、半月板損傷などが原因によって手術することが多いです。スポーツ選手や若くエネルギッシュな方はもともと血流が良いため手術しても予後は良いです。しかし、高齢者に多い変形性膝関節症などで手術を行った場合、もともと膝への血流が悪いため組織の修復がうまくいかず破壊が進んだために起こったものです。だから手術をしても痛みが取れなかったり、逆に痛みが強くなることもしばしばあります。痛みが取れないため、落ち込んで引きこもりがちになった方々がよくいますが、ますます血流が悪くなり、筋力の低下が起こり、悪化していく傾向にあります。
その原因は膝周囲への血流不全が原因です。膝関節を守るために大腿部や下腿部の筋肉が緊張を起こしているため、治りにくい状況にあるようです。
すぎなか整骨院では膝に関係する股関節や足関節、足趾の使い方を正常に戻し、腰や肩関節、頸椎などの異常を取り除くことによって膝関節が動きやすくなります。そして、膝関節の膝蓋骨や滑膜ひだの異常、膝周辺の筋肉の緊張を解除することによって膝関節の機能改善ができます。血流不全の治療、経絡の治療、内臓の活性化を行うことによって膝の治癒力が高まってきます。
骨の変形が強い場合は痛みが消失するのに時間がかかりますが、趣味である登山や旅行などにも行けるようになった方がたくさんいます。ぜひあきらめないで楽しい人生を送っていただいきたいと思っております。
膝関節を手術する前、手術後の痛みでお困りの方は是非すぎなか整骨院でご相談ください。

このような患部と関係のある部位の治療を行うことで、再発防止ができるとともに多くの部位が良くなります。

当院での症例